マジアカ

理系と聞いて飛んで行った

まずは新松戸に着いたわけだが、ここから会場となるゲーセン、レアマトリックスまでの道のりが複雑らしい。 情報サイトには、この辺りの地理に明るくない人は歩かない方がいい…という情報まである始末。 僕は行ったことない土地ではしょっちゅう迷うので、こ…

2012年初プレイ

2012年初めての日、ということでアルファで。 1月1日はアロエの誕生日! …らしいが、アイコ使いの僕は主にサークルに打ち込むのであった。 もちろん、次の名匠のスポ四択を。 徐々にではあるが、以前に比べて正解率は上がってきていることを体感できる。 …が…

さて、結果は…

ということで今日の朝、公式サイトで確認すると…。 なんだかいいところまでいっているではないか! しかし、これだけではまだ実感がわかないので、仕事が終わって確認しに行くと…。 賢王キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ QMA…

まずは先週のあらすじ

この1週間は、QMAの全国大会をやりこんでいたからでした。 全国大会の称号といえば、QMAをプレイしていたら一度は手に入れたいもの。 しかし6まではそれに届くような実力は持ち合わせていなかった。 7で取るような時間はなかった。 8になった今こそ、念願の…

ひたすら四択の日々

最近は決勝は四択しか投げてない。 ノンジャンル四択で勝つのが楽しい。負けることが多いですが。 四択は、基本的に名匠のジャンルに合わせて予習とかでは鍛えている…のだけど、先日のアニゲは出ていないので、あまりまじめにやってない。 なので、四択でも…

マジペンギンたんマジペンギン

今日まで1週間全くしなかったのは久しぶりかもしれない。 先週の土曜日に福岡でプレイして以来なんで。 さて今日は、12月ということで新たなダンジョンが解禁されている。 土曜の埼玉での仕事の帰りは、上尾ミナミボウルに行くことが多いのだが、ここは100円…

しばらく充電期間

今日は病み上がりでまだ体調が悪く、明日からも自宅待機の仕事が続く。 体調回復を目指すという意味でも、今週はペースをがくっと落そうと思う。 幸い、次の名匠戦には出ないことになっているので、四択しまくる必要もないし。

第6回全国大会開始してた

金曜日から実は大会だったらしい。 大会といえば手っ取り早く石が稼げて、プラチナのチャンスも多い(うまくこなせれば、効率的な意味で)。 だけど、もうすでに金剛天賢者になってしまった以上、これらのメリットはもはやどうでもいい。 サブカ育成もどうで…

直感は大事

横浜からの帰りに東横線を使っているので、どうしても渋谷に立ち寄ることになる。 そこで、帰りに渋谷によって1枚くじを引き(はずれたけど)、一旦午後の仕事に帰る。 しかしそこで立ち寄った店に何か予感がしたので、仕事が終わった後もあえて渋谷でプレイ…

アイコのためなら早起きだってするよ

ということで7時ちょっと前にラウンドワン横浜に到着。 500円投入で1回できるとのことなので、とりあえず500円投入。 そういえば7時前はeパス使えないのを忘れていて、1回カードなし店対で済ます。 その間に、くじを引くのだが… 噂によると、ピンバッジが当…

いったん引くか、近場で待機か…

明日からコナミのイベントで、QMAのある店舗で何回かゲームをプレイするとキャラのピンバッジがもらえるというイベントがある。 当然、アイコのピンバッジがほしい。 だが数は限られており、遅く行ったのでは、なくなってしまうかもしれない。 すると調べた…

金の節約優先

今日はひたすらサークルで鍛えてきた。 主に四択と苦手なジャンルを。 サークル対戦は金の減りが早い、ということで最近は歌舞伎町のGAOに行っている。 ここはアルファと比べたら煙たさ度合いも低い(比較したら、という話でやや煙たいのには変わりないが)…

今日から心機一転

文系学問の大会も終わり、次のジャンルに向けての勉強開始…。 と言いたいところだが、次回の名匠戦蒼・アニメゲーム限定戦の日はちょうどリアル学問の発表をしなければいけない日。 場所は関東なので、どうあがいても行けない。 残念だが、次回はパスするこ…

四度目の四択

いよいよ名匠戦も中盤、文系学問限定の名匠戦・藍がやってきた。 いつものように朝出て、受付して、昼食とって、しばし待つ。 実は今回の大会は、ぷよと一緒に出る予定だった。 ところが僕がいざ家を出ようとした頃、小倉で新幹線が止まっているというメール…

最後の追い込み(4回目)

寒いし雨降ってるし、こんな中外出して風邪のリスクを上げるよりは、家でおとなしく復習する方が賢明だ。 例によって、間違いやすい分岐をひたすら紙に書いて覚える。 紙にまとめてみると、意外な見切りポイントも見えてくる。 この言い回しが出てきたらあれ…

廃人の仲間入り

昨日の時点で、プラチナ合計300枚まであと2枚の状態。 今日の昼は少し時間ができたので、その2枚を手に入れようとQMAする。 …が、1勝はできたものの、2位ばっかりで惜しい戦いが続く。 結局夜に持ち越し。 …でも、なかなか勝てない。 四択はしっかりできてい…

そんな気持ちで大丈夫か?

せっかく横浜に行ったのだけど、ここやその途中で遅くまでプレイすると帰りが遅くなり、復習の時間も減る。 ということで、いつものように新宿でプレイすることにした。 トナメをしながら文系四択投げて、サークルやって。 そんな感じでトナメをやっていたら…

ぶんたくはどこですか

朝は問題整理、昼食を取ってQMAしに、帰って問題整理。 充実したQMAライフでした。 というかQMAしかしてないんですが。 サークルは今日も防御力アップのために。 しかし一番今やらねばいけない、文系四択が全然できていない。 このままでは、またライスタの…

守備力補強作戦

上尾に行ったので、上尾でプレイ。上尾ミナミボウルとかいうところ。 写真を見ても分かるが、実は以前に1回行ったことがある。 2クレで予習6問3周というすばらしい環境だ。パセリはないけど。 理系魔神もちょっとやって、そればかりでは頭が理系ばっかりにな…

×紫宝魔神 ○紫宝魔人

今日から魔神戦の最後、紫宝魔神討伐の始まりだ。 以前理系をメインで使っていた人間として、理系漢グラフな人間として(現在崩壊中)、挑戦せねばなるまい。 リアル勉強会終了後、そこから最寄りのゲーセンより参戦。 ずっと俺のターン! 魔神は6回挑戦して…

チリはやや海側を押すのがコツ

この日は参加しているサークルのうち、理系と文系の四択で対戦会がある。 しかし両者の間は4時間ぐらい開いているし、その間ずっとQMAする元気は多分ない。 でも文系はやっておかないといけない。名匠戦的な意味で。 ということで理系が始まる前にトナメをや…

文系ばかりではなくて

名匠戦のために文系四択ばっかりやるのもいいけど、そればかりではトナメで勝てぬ。 弱点を補強しないと漢グラフがすぐ崩壊する。 しかしサークルばっかりやっていると財布がすぐに軽くなる。 そこでなるべく安い店を探したい…。八王子〜新宿の間で。 いろい…

11月のダンジョン開始

今日は火曜日で、社会と芸能の四択サークルの活動日なので、文系も大事だがこちらもやらないといけないのでくまをやりに。 ところで今日は、月が変わったということで、新しい協力プレーのダンジョンが追加されていた。 11月のダンジョンは「モンスターマン…

名匠戦藍のエントリー発表

名匠戦藍のエントリー発表が今日発表されてましたね。 ざっと眺めてみると…文系四択ではまず一番に名が挙がるあの人も当然参加していた。 他にもぶんたく対戦会で見る面子も。 これは厳しい戦いになりそうだぜ。 まあ相手が強ければ強いほど燃えてきますが。

QMA8の一つの通過点

ノンジャンル四択を投げた数188+数回(フェニの分はカウントしていなかった)、ついに金剛賢者になりました。 5の時以来ですな。当時はノンJとか超絶無謀なことやっていたけど。 「ノンジャンルが飛んでくる金剛」と言われるように、今後も一層ノン四の努力…

東京で初の2クレ

今は、次の名匠戦のジャンルである文系学問四択の勉強に忙しい。 そんな中、今日と明日で文系学問四択サークルで臨時対戦会が行われるとのこと。 しかも2時間、時間合わせは最初のみ。 2時間もこのルールでやっていたら、さすがに金の消費量が激しすぎる。 …

東北の旅 6日目

ついに長いと思っていた旅も、最後の日を迎えてしまった。 この日は昼過ぎには東京に帰らねばならないので、あまり時間はない。 新幹線で仙台から帰る予定なので、仙台市内を回ってみた。 さすが、東北一の都。急に建物が増えて道も広くなった。 車も多い。 …

東北の旅 5日目

花巻で宮沢賢治を堪能した後は、次はいよいよ世界遺産、平泉。 指定されたばっかりで、休日に行ったらさぞ人が多かろう…ということで、平日に行けるように日程を調整していた。 その前に、花巻から平泉に向かう途中でクマーキング。 今日はテクノワールド奥…

東北の旅 4日目

旅もついに後半戦。 この日は、鶯宿温泉から少し北にある小岩井農場からスタート。 朝食もここでとった。 やっぱり牧場の牛乳はうめぇ! しかも飲み放題ときたから心行くまで飲みまくった。 そしてお腹も大変なことになった。 朝ご飯を食べ終わった頃に、ち…

東北の旅 3日目

朝一番で酸ケ湯の風呂をもう一度堪能し、今日のメイン目的地、十和田湖+奥入瀬へ。 昨日来るときはもう暗くて分からなかったのだけど、朝に周りを見てみると、紅葉が始まっていた。 山を下るときも、紅葉した木の中をくぐって南へ。 十和田湖ではまず遊覧船…