第2回T中津大会

結果だけアップしました。
大会案内ページからどうぞ。
集計を手伝ってくれた皆様、ありがとうございました。
入力ミスなどがあるかもしれませんが、そのときはごめんなさい。

当日のこと

予定通り14時ごろにトライセン到着。
ルールも特に決まっていなかったようなので、僕が提案する。
誰も何も提案しなかったらどうなったのだろうか。


14時50分ぐらいに16人ときりがよい数になったので、店員さんが今から始めようかとか言い出す。
そりゃないぜ。
いくらきりがいいからって、32人定員で受付15時までなら当然15時まで待つべきかと。
すぐに15時まで待つべきだと提案し、結局15時の時点で20人の参加者となった。
待たせてよかった。


1回戦のくじ引きを始める。
誰が何番とか組み合わせ表に記入せずに、ただ1〜4とか5〜8とかに分けられた欄にそれぞれ振り分ける。
5番が2枚あったらしい。
僕は上記のシステム上、6と9が区別がつかなかったからなのではないかと思ったのだが。
(5〜8の欄にすでに6,7,8と、見間違えで9を引いた人が振り分けられていれば、5がダブっているようにも見える)
そして、ダブったからといって「空いている好きな枠に入ってください」は無いと思う。


対戦開始。今回はちゃんとフリープレイでやってくれた。店内対戦に入る順番にも気をつけてくれた。
2回戦以降は、それぞれの回でくじ引きしなおしたほうがいいと思ったが、提案したときはすでに遅かった。



次回以降は、もっと事前に企画案を出しに行こう。
次の大会は、今大会後のガストで話したところ、初心者用と、本選(ボンバーマンルール)の二つにしてもらうという案が今のところ有力だろうか。
初心者が宝石×3あたりに囲まれて戦意喪失しないような配慮も必要だし、上級者は上級者で使う武器がマンネリ化しているし(今回も宝石級の人はほとんど1ジャンル1形式しか使ってない)。
僕も赤いあれと緑のあれと黄色のあれをもっと使いこなせるようにならないとな…。


食事後はAnAnに。
2セットしかできないうえに、初回200円というのは厳しい話である。